今回紹介するのは、 純粋な優しさに涙が…大人を泣かせた子供たちのピュアな発言6選です。
ぜひご覧ください。
1.娘の言葉が深い
「男の子は弱音吐いたらダメ」と3歳下の弟を叱責した祖母に「おばあちゃん、男の子も弱音吐いていいんだよ。おばあちゃんも◯◯(自分)も、パパもママも皆いいの。しんどい時はしんどいって言わないと、心が病気になるんだよ。」と言ったうちの8歳の娘凄いでしょ?と、職場の後輩が娘自慢。確かに凄い
— はな (@hanakija38) January 20, 2018
2.任せたぞ、息子よ!
「なんでめのいろがちがうの?」 オリンピック観る息子。「目の色も髪の色も肌の色も違う人達が世界にはいるんだよ」 晩酌中の父。「本当はみんな仲良くできるといいよね。でも、そうはいかないみたい」。酔ったまま言った父に、「ぼく!なんとかする!」。息子よ。奇跡のような大志をしっかり抱け。
— 佐藤二朗 (@actor_satojiro) February 25, 2018
3.この子はモテる
お部屋で遊んでいる時、男の子(5歳)が「かおを かわいくするやさん でーす!」と怪しすぎるお店を開いていたので見ていたら、いろんな女の子が「かわいくしてくださーい!」と来店するたびに「もう かわいいから だいじょうぶ!」と褒めていて、なんて素敵なお店なんだと感激した。将来モテる。
— てぃ先生 (@_HappyBoy) February 21, 2018
4.誰かに助けて貰うって…
長女が「誰かに助けて貰うっていいねえー。包まれている感じがするねえー」と言っており、私は誰かに助けて貰うと、申し訳ないとか、何か返さないと…って思ってしまう方なので、助けて貰ったときに純粋に「嬉しい」と感じる気持ちは大事だなあと。
— とけいまわり【クレラップ!】 (@ajitukenorikiti) February 19, 2018
5.おまわりさんはヒーロー
近所の交番前で小学生くらいの男の子が「おまわりさん、今度、ポリスレンジャーなんだって! やったね!」って若いお巡りさんに話しかけてて、お巡りさんが「照れるよ、ヒーローになるなんて」って答えたら男の子が「おまわりさんは、いつもヒーローじゃん!!」て叫んでて、お巡りさん涙ぐんてたよね。
— swenbay (@michaelsenbay) December 26, 2017
6.世界で一番価値のある無効票
世界で一番価値のある無効票。
— 鬼越トマホーク 坂井良多 (@sakai026) April 25, 2015
俺らが何の為にお笑いやってるか9歳の女の子が気づかせてくれた。 pic.twitter.com/vUfeLS7pwW
いかがでしたか?
子どもたちの純粋な言葉にうるっとしてしまいますね
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたします
引用元:https://lion-news.tokyo/archives/17570,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]