1:
俺「……今まで払ってきたのですが、大して食べられないし自分は払うのをやめたいです」
上司「皆んな払っています。なのでこのまま支払い続けてください。食べなくてもいいです。皆んな平等です
めっちゃブチギレられたんだが、これどう思う?もし何か食べたいなら自分で用意すればよくね?
2:
いやいっぱい食えよ
3:
根こそぎ食えばいいじゃん
4:
食い尽くせ
5:
全部食べればいいじゃん
6:
払ったら食う制度じゃないとダメやん自分で食うなら好みの勝手に買いたいだろ
8:
何人でやってんのか知らないけど菓子に金かけすぎだろ
9:
お前が上司になって廃止しろ
10:
1月1000円とか積立金にしては高杉200円がいいとこだろ
12:
管理側やってるけど、女多いとすぐお菓子無くなるよな
13:
消費してしまう系のサブスクはダメだろ漫画とか雑誌ならいざしらず
14:
ぼく「ファミリーパックか…1袋買えば1週間ぐらいもつかな…」半日で無くなる
15:
平等に配るとかではなく、好きに食っていいお菓子箱?
16:
馬鹿正直にマメに買い足すのはほんとやめた方がいい
17:
多分着服してるからもっと上に訴えてみ領収書とか出てこないから
18:
糖尿の診断書持って労基に相談すれば?
19:
お菓子食べない主義の人もいるのにな
20:
そもそも会社が金出せってレスが一個も出ねーのが怖いんだけどお前らマジで根っからの養分搾取される側の体質なんだな
28:
>>20確かに。会社が福利厚生で出すかそれぞれが好きなの買えばいいだけなのに。
31:
>>28相手が吹っかけてきたルールの中で立ち回ろうって養分弱者思考が多すぎてまじでビビってるわこんな奴らばっかなら意味不明な慣例作りまくって金むしり放題だな
21:
年間12000もお菓子代て
22:
ドリップコーヒー代なら払ってるな
25:ぷらねっとやくざ ◆planet893. 2021/11/18(木) 15:57:41.891 ID:3IEyAkAWa
月1000円はさすがに高すぎ。高くても500円だろ。Amazonプライムと同レベルなのヤバすぎ。
26:
1ヶ月1000円は高いなあ500でいい感じのかえるだろ
30:
そもそもいい年こいた大人が菓子なんてそうそう食わんだろ一人頭月1000円ってお菓子の家でも建てる気かよ
32:
こんなの上司のポケットマネーで出すもんだろ?
33:
普通に考えてほとんど上司の懐に金が入ってんだろ
34:
意識高い会社のご自由にコーナーを再現したかったんだろうか
36:
理由なんか言わずに嫌ですでいいだろ
46:
お金の徴収は無かったけど、女性のいる仕事場でお菓子BOXあったな珍しいお菓子を入れてやるとピギーピギーって喜んでたな
48:
前の会長は毎朝サンドイッチとかおにぎりとかどっさり置きに来てくれたわ
49:
オフィスグリコでよくね?
引用元:http://elephant.2chblog.jp/archives/52302858.html?ref=popular_article&id=3398621-328844,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]