もう専門家レベルでしか知らないような豆知識をご紹介! 一般ピープルには使い所はないかもしれないけど、飲み会とかで披露するだけで確実にドヤれます。
1.
ただの o (オー)をオミクロンと読むことに納得いかなかったが、オミクロンは「小さいオー」という意味でオメガが「大きいオー」という意味だと知って、おー!と思った。
— 広江 克彦 (@eman1972) November 30, 2021
2.
あまり知られてないですが東京マラソンは過去12回中、心肺停止患者11名発生してます。
— 看護師のおとも (@99emergencycall) February 26, 2021
しかし知られていないのは、心肺停止に陥ったランナーは全て救命されたこと。
さらに知られていないのは11名全員が社会復帰を遂げたこと。
もっと知られてないのは300〜500m間隔でAED隊がスタンバイしてること。
3.
ユーカリ、生態があまりにも「山火事がある前提」で感動してる。
— ᛁᛞᚢᚾᚨ (@legessecretus) January 7, 2020
・テルペン(引火性ガス)を散布して山火事を拡大する
・種は耐火性であり、燃えたあとの土地でも元気に芽吹く
・樹皮に火がつくと樹皮をキャストオフし内部を守る
・常に根に養分を蓄えていて、山火事の後の焦げた木が新芽出せる。
引用元:https://curazy.com/archives/506426,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]
コメント