時間に追われる現代人の毎日。休憩したいと思っても、なんとなくついて回る罪悪感…。そんなジレンマを吹き飛ばすかのような絶妙なサボり方を発見しました! 息抜きは大切です。
1.
マックでサラリーマンが腕を組んで寝てたんだけど、携帯が鳴った瞬間「お疲れ様ですこれからクロージングに入るんで終わったらすぐにこちらから折り返します用件あればメールかslackに入れておいてくださいでは」と3秒くらいの早口で言い腕を組んでまたすぐ寝たのでとても仕事のできる人だと思った。
— ヘタレ社長 (@hetare808ceo) December 27, 2021
2.
今日定時ごろに「俺シンデレラだから!定時過ぎると働いちゃダメなんだよ。魔法が解けちゃう。サラリーマンから普通の女の子に戻っちゃう!!」って言いながらすごく仕事ができる同僚が帰っていった
— メンチ (@menchi190) May 3, 2018
3.
自宅で仕事中、60分ごとに学校のチャイム音鳴らして10分休憩したらめちゃくちゃ捗ってわらう。あとはAmazonで学ラン揃えれば完璧や。
— 望月もちぎ@2/18猫本でる (@omoti194) November 3, 2021
4.
「授業サボって学校抜け出してラーメン食べに行こうよ」と誘ってもらったのに勇気が出せずに行けなかった、という思い出があって未だに「あの時ついて行っていたら世界で一番美味しいラーメンが食べられたんだろうなぁ」と思うことはあるしその幻の鮮やかさばかりが年々強くなっていきます
— lobo (@evalsxxxxxxxm) September 6, 2018
5.
年配の麻酔科医たちがかなり急いで廊下を移動していたので、緊急だと思って後ろから追いかけたら、「お前も休憩室のドーナツが欲しいのか?早くしないとなくなるぞ!」とアメリカの底力を見せつけられた。
— Kaz (@KazKurayoshi) April 2, 2021
6.
オンライン会議に子供を出して「パパ、いつまでこの会議やるの?」って子供の発言音声をそのまま流すってのは、サラリーマンの会議の歴史において類を見ない強烈な圧力だな
— Dante (@take4_fox) May 29, 2020
名前聞き忘れたな…あの子に感謝しないと(会議が今終わった)
引用元:https://curazy.com/archives/510999,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]