そんな方法があったとは…。目からウロコの「お仕事ライフハック」をご紹介!あなたの周りのデキるビジネスマンももしかしたら実践してるかも!?
1.
2.
うまくいく人は「メンタル」ではなく「仕組み」で解決してる。ミスが起きたら「次は気をつける」ではなく、ミスが起きない仕組みを作る。何かを習慣化させたいなら「がんばる」ではなく、ついやってしまう仕組みを作る。壁にぶつかったときメンタルで乗り切ろうとしがちだけど「仕組み化」を考えたい。
— 竹村俊助/編集者 (@tshun423) October 24, 2021
3.
今の職場俺より年配の人ばっかだからマジでPCのこと何も知らんし、俺がなんかミスっても「ヒューマンエラーですね...」つって横文字っぽいこと言えば「ヒューマンエラーなら、まぁ...」みたいな雰囲気にできる
— 陽介 (@052ysk) November 8, 2021
4.
東京ディズニーランドの年間パスポートを使ってた知り合いが「遊びより仕事で使ってた」「パーク内のレストランで2、3時間仕事してから、ご褒美に2つアトラクションに乗って帰る」と聞いた時は、ちょっと真似したくなった。
— アサダアツシ (@slantsense) October 17, 2020
5.
以前36歳でそこそこの経験値で転職した時に「すごい営業力。めちゃ尊敬する」と思った年下の女性営業職のかたがいたのですが、その人に営業のコツを聞いたら「私は能力がないので普通のことをちゃんとやると決めてます。そうする人が少ないことを知っているので」と教えてくれたのを宝だと思ってます。
— 久利 洋生 | Marketing Producer (@hiroo_kuri) March 18, 2021
6.
このクリアファイルを仕事で使うことで上司を牽制している。 pic.twitter.com/E9Zucg0DZi
— 自動車営業マンの高橋です。 (@jEQhzS3mbUbD9eI) June 9, 2021
引用元:https://curazy.com/archives/507410,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]