高価でFBページ募集!レンタルも売却もよろしいです。 詳細の表示>>
LINE:zhangyue7554

グリーン席にて。キチ女「席譲れ!私は持病がある。立ってると発作を起こして倒れるわよ!」膝の上に荷物を置かれた。私(車掌呼びたいけど動けない)すると…

105: 

今まさに新幹線のグリーン席クレクレされたところだ 

あんまりびっくりくると声が出なくなるね 

「私は持病があって立ってると発作を起こして倒れるわよ!あなたのせいよ!」

とまくしたてられて膝の上に荷物置かれた

ずっと見ていた車内販売のお姉さんにはスルーされて泣きそうになりながら

「私だって持病はありまぁす!」

と訴えたら、斜め前にいた中年のサラリーマンが強く注意してくれて助かった

106: 

おつかれ。

もうちょっと詳しく。

108: 

>>106

そのままなんだけど、私は持病があって、法事で帰省する際にひと月前から新幹線のグリーン取ってた

そしたら今日はその新幹線が混んでいて、自由席の列はかなりの行列、指定席もなしの状態

その人は40代くらいかな?まっすぐにグリーン車両に乗ってきて、ぐるっと見回して私に上で書いたように迫ってきた

デッキで待機してた車内販売のお姉さんは見て見ぬ振り、車掌さんを呼びたくても膝にどかっとスーツケース置かれて出来ない状態

サラリーマンが

「それだけ酷い病気なら、なんで指定席を前持って取らないんだ!弱そうな人をわざわざ探して恐喝か!」

って言ってくれて、女の人は何よとか言いながら荷物持って出てった

その後指定席でもやってたみたい、グリーン車両に車掌さんがいる時、お客さんが

「指定席譲れって絡まれてる人がいる」

って呼びに来たから

109: 

>>108

それ今からでも良いから苦情出したほうが良いぞ

何月何日何時何分にどこどこ発の何番席でこういうトラブルがあって

車内販売のお姉さんに見て見ぬふりされたって

おばさんが一番悪いけどそれに知らぬ存ぜぬを通すスタッフは駄目だわ

110: 

>>109

同意。

113: 

>>109

販売のお姉さんはあくまで販売業務を委託されてるだけなんだから、列車運行には何の責任もないんじゃね、お姉さんにどうにかしろと言うのも酷だよ

114: 

>>109

無知乙。

車内販売は派遣だから売り子にそんな対応義務なんてないの。

むしろ重クレームに発展した際の責任の所在が曖昧になるから

JR のほうがむしろ業務外の事項に手出しさせるわけがない。

何知ったかぶりで煽ってんだよ。

120: 

>>114

収めろとまでは言ってないよ

ただその場で客相手に物を販売している立場としてそういうトラブルがあったのなら

車掌なりにでも伝えるなりすればいいのにガン無視は酷いって話

>>114

それくらい知ってる

133: 

>>120

> それくらい知ってる

ほー、お前は売り子が派遣やバイトなのを知った上で、

業務担当外の行動を取らなかったとクレームを入れるのか。

とんだモンスターカスタマーだな。モンカスw

107: 

高圧的にいって上手くいった経験があったんだろうな

味方してくれる人がいて良かったね

115: 

いや、車掌に知らせに行くぐらいやれよ

業務範囲云々より人道的にどうよ

116: 

>>115

人道的にどうのって話は日本人にしか効果ないんだよなあ…

117: 

でも対応せず無視したってのはクレーム入れてもいいんじゃないの?

・売り子が絡まれてる人を無視した

・売り子が絡まれてる人を見掛けたので車掌に対応を依頼した

そんなに後者は悪いことでもないし

引用元:http://syurabahazard.com/archives/1075946057.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

コメント

2023/5/28 16:00:09