866 :
朝、子供を車で幼稚園に送った。
さぁ帰ろうと思ったら自転車で帰ろうとしてる知らないママが近づいてきて「待って!動かないで!」と言われた。
ビックリして車から降りたら、車の前に2歳くらいの子がしゃがんで石拾ってた。
そしたら慌ててその子のママが「もう~何してるのよ!こっち来て!」ってそのまま行こうとした。
そのままは自転車置き場の近くで他のママと話してる人だった。
止めてくれたママが「危ないじゃないですか!謝らないんですか!?」って怒って言ってくれてたら、嫌そうな顔して「すいません」って言った。
騒ぎに気がついて門の前で挨拶してた園長先生も来て、そのママを怒ったけど「はい。はい。そうですね。すいません」と言ってさっさと自転車に乗って、話をしてたママに「じゃあまたね~」と笑顔で帰って行った。
その頃、私はまさか子供が車の前でしゃがんでるなんて気がつかなかったからビックリしたのと、もし止められてなかったらと思うと怖くて、何も言えずに立ち尽くしたまんまだった。
止めてくれたママと園長先生にお礼を言って心臓バクバクのまま車に乗って職場に着いた。
今は落ち着いてきたから段々とムカついてきた。
また帰りには気をつけるし、あのママには絶対に会いたくない。
867 :
>>866
こわ!クソガキとクソババアいつかタヒねばいいのに
868 :
>>866
こんなテロやめて欲しいね
轢いたらこっちが悪くなるんだし
最近はフロントカメラも必要じゃないかと
思い始めたわ
869 :
>>866
読んでるだけでもヒヤヒヤするわ。怒鳴りつけてやれば良かったね
870 :
>>866
心の底から乙でした!
871 :
>>866
寿命が縮まるような思いをしたね
本当に乙です
872 :
そりゃあ心臓バクバクするわ
877 :
>>866
あなた、被害者ヅラして怒ってるけど、発進前に車から降りて安全確認すると、教習所で習っていないとは言わせない
動かないでと言われなかったら、あなたは留置場、下手すりゃ人◯しだったね
878 :
バカがいる
879 :
一生発進できんわw
880 :
日本の法律じゃ、866の状況でもし子供を轢いたら、前方不注意で運転手は逮捕
立ち話の母親は無罪なんだよな
866は、我が子を「親が人頃しの子ども」にしないで済んで感謝するんだよ
みなさん、安全運転で
884 :
乗る前に子どもが車の前にいたらわかるだろうよ
乗ってすぐに発進したかもわからないし
法律はともかく駐車場で小さい子どもを野放しにする親が一番悪いだろうよ
886 :
もし轢き杀殳していたら、子どもはとても同じ幼稚園にはいられないね
タヒんだ子のお葬式には旦那が出るのかな
タヒんだ子の親には、すみませんでしたと謝
本人は逮捕されてお葬式に出られないよね
887 :
こう言う人のせいで加害者になりたくなければ自衛しましょうと言うだけ
別に自転車擁護してる訳じゃない
どうしても車が悪くなってしまうのが法律だから自分の為にも気を付けるしかないよね
888 :
少し前に同じ保育園の子が他の子の保護者の車に轢かれてタヒんだ事故あったよね
889 :
>>888
あったね。しかも駐車場で遊んでた別の子を避けようとして、タヒ角になってた方にいた子に気がつかなくて轢いてしまったんだよね
885 :
田舎だから車で行かざるをえないんだけど、こういうことがあるから本当は車でなんて行きたくない
本当に大変でしたね
引用元:http://kichimama.com/archives/56433773.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]