【スカッと】『報道機関の在り方』について千葉市が出したメッセージに「よく言ってくれた!」「素晴らしい!」
最近、報道機関の在り方が問題視されているのをよく目にします。
コロナ報道に関していえば、「悪い点ばかりを報道し不安を煽っている」「亡くなった有名人の遺族のもとへ多くの報道陣が詰めかけている」などネットでも話題となっていました。
そんな報道機関の在り方について千葉市が言及。その内容に「よく言ってくれた!」の声が集まっています。
千葉市ここまで明確にマスコミをちゃんと叩くメッセージ出してるの偉いなhttps://t.co/JcxYihlpqp pic.twitter.com/oKqYCzAmUw
— 5mes (@5mes0518) May 7, 2020
指摘が本当に的確で明確です。
ぜひ報道機関には真摯に受け止めていただきたいですね。
Twitterでの反応は…
同じページのこちらのメッセージも良かったです。
— きじきる☆コロナに勝った (@tbtoitoitoi) May 7, 2020
千葉市いいですね! pic.twitter.com/JeYgFxjDhe
すごいっすね。市長としての誇りが素晴らしい。国粋主義の危険も叩いてるし。立派だと思います。こういう人が何故知事でないのか?知事は何故こういう発信ができないで国ばかり見てるのか?
— hiroさん@僕は猫叉(ΦωΦ)ノ癌になりました (@hiro2014) May 7, 2020
「残念ながら報道機関は緊急事態宣言でも殆ど自粛しておません。テレビカメラをどこにでも持っていき、自由に取材しています。(略)報道機関の姿勢が問われますし、何より受け手の私たちが問われていると言えます。」
— siena (@first_waltz) May 7, 2020
視聴率稼ぎが目的の実のない報道は止めて欲しいし、受け手側のリテラシーも大切
行政からの発信として、見事です。
— クロモリフレーム (@crmoframe) May 7, 2020
千葉市長を、県知事にした方がいいんじゃないかなあ
— もんちち (@1Z45MV5mwKgcgX7) May 7, 2020
コメントにもありましたが行政からこのように、意見を発信してくれるのはとても嬉しいことですよね。
もちろん、報道に圧力をかけるようなことはいけませんが、このように至極真っ当なことを意見として発信するのはいいと思います。
マスコミには良くないことや不安を煽るような内容ばかりでなくほっとするような事実などもしっかり報道して欲しいですね。
本来の報道のあるべき姿を取り戻して欲しいと願うばかりです。
引用元:https://m-plus.club/archives/9011,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]