今回は、「片付け苦手あるある」をテーマにツイートをご紹介します! 掃除が苦手な人なら共感できる話かもしれませんね。
1.
部屋がきれいな人の言う『モノの場所をちゃんと決める、すぐに決まらないものもあるので一時保管場所を決めてそこが貯まらないようにする』を実践した結果一時保管場所が山積みになる人はだいたい友達
— きっき (@udukikko) November 22, 2021
2.
部屋が汚かったり片付けや整理整頓が苦手な人間は、「ちゃんと収納されている物の方がいらないもので、その辺に放置されたように無造作に置かれている物の方が必要なもの」という逆転現象が起きるので、周囲から「何故そんな大事なものを失くした/そんなとこに置いたの?」と言われる羽目になりがちな
— [email protected]生きてるだけで疲労困憊7月21日発売 (@rei10830349) November 15, 2019
3.
実は私が生まれたとき、両親が祝宴に一人の魔女を招待し忘れ、怒ったその魔女が私に「一生片付けが苦手な女になる」という呪いをかけたのです。それが私の宿命なのです。
— なかざわ (@mow0122) January 29, 2021
4.
テレビで片付けの先生が、
— かずはしとも(肺年齢23歳)【電子単行本発売中「かずはし童話」他いろいろ!】 (@KazuhashiTomo) May 14, 2019
「私は汚いおうちの片付けに伺うと、まず物を全部出して貰うんです」
と言ってるが、物を出す平面があると思っている前提なのが片腹痛いわい
5.
片付けのマニュアル本には「その本もう一度読みますか?」みたいな事が良く書いてあるけど、「読むわけ無いけど取っておきたい本なんていくらでもあるに決まってるじゃないの?何言ってるの?」と思うので全く話が噛み合わない。
— carrion_crow (@carrion_crow) April 13, 2019
引用元:https://curazy.com/archives/505049,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]
コメント