【ど正論】お肉券とかお魚券とか噂されてる中…千葉市長・熊谷さんの発言の説得力が半端ないと話題に!
新型コロナウイルス対策で世界では現金支給が発表される中、日本の対策としてお肉券やお魚券などの案がでており物議が醸されています。
各国政府と違い国民に寄り添えているとは言い難い日本政府の対応に対し、多くの国民から不満の声が出ています。
そんな中、千葉市長である熊谷市長の発言が話題に。
それがこちらです。
お肉券とかお魚券とか噂されてる中、本当に熊谷市長の発言の説得力が半端ない。 pic.twitter.com/a7yTMQK30d
— ミサキ (@reysol_theater) March 26, 2020
図2
これはまさしく日本の政治の問題の根本を突いていますね!
リーダーを選ぶのは私たち。選挙に関心を持たなければならないと考えさせられます。
Twitterでの反応は
こういう人が候補にいるなら選挙に行きたい(涙)
— 年内に仕事を辞めるモルダー (@amamiya1989) March 27, 2020
若い世代に政権を握らせないから老いぼれどもが図に乗るんだよ。
— バンダナ屋@筋トレ初心者&就活中 (@Bandana_biker) March 27, 2020
年寄を大事にしろとかいうが大事にするにも限度がある。
本当にもっと政治家は若返りをはかるべき。
— 秋桜 (@darumasan628) March 27, 2020
スピードが遅いし、国民の気持ちも理解できてない‼️
いつまでたっても古きよき時代を頭においてては、日本だけ世界においていかれる。
一般企業でも若いスタッフに権限を持たせた方が良い。残念ながら責任世代たちの多くは自分の任期と人気しか考えていないように思える。
— H man of Legend (@HmanofLegend1) March 27, 2020
去年の災害の時の対応もそうだけど、本当にこういう人こそ政治家って感じだわ
— UC (@UC94352436) March 27, 2020
あの災害以来、国に文句垂れてなにもしなかった千葉知事も見習って欲しいけどね
あなたはどう思いますか?
人間は自分事として捉えられないと本当の意味で物事を考える事は難しい生き物なのかもしれません。
そう思うと、これからを共に生きる若い人にリーダーになってもらうことはとてもいい影響をもたらしてくれそうですね。
核心のついた熊谷氏の発言に大変考えさせられました。
引用元:https://m-plus.club/archives/7951,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]