237 :
私は兼業主婦で、毎日仕事に育児に家事に…と本当に忙しい。
でも某ベッドタウンの奥の方に住んでいて、朝の通勤時は並べば座れる。座って行くとゲームしたり本読んだり、のんびり過ごせて結構リフレッシュできるので、毎朝並んで座ってのんびり通勤しているのだが。
今朝、途中から乗ってきたおばあちゃんに「譲ってくださる?」とニッコリ言われた…。
「すみません、疲れているので他を当たってもらえますか?」と言ったら
「あら…朝からそんなにお疲れなの?昨日は飲み会かしら?」だってよorz
譲ってくださる?まではまぁわかるとして、何故そんなゲスパーされにゃいかんのだ…
昨夜は7時ギリッギリに保育園に娘迎えに行き晩御飯作って食べさせて洗濯機回してその間に風呂入れて着替えさせて洗濯物干して弁当作って12時回ってからやっと寝れて5時半に起きてんだよ!
しかもその後特に他の人に声かけるわけでもなく、私の前にずっと立ってるし…
本当神経わからん…
238 :
>>237
譲ってくれそうなふいんきオーラ発していたのでしょう
243 :
>>237
朝の上り電車なんて見渡せば疲れが取れずに10分でも20分でもとにかく体を休めようと寝ているサラリーマン沢山いるのにね
女はお茶汲みが仕事!みたいな時代の感覚のままだから女にだけそんな風に言うんだろうね
「えっ?今時女だって夜勤したり徹夜したり、仕事持ち帰って3時間も寝れてない人沢山いますよぉ」って言ってやりたいわ
249 :
>>243
うちは最寄りの駅が始発駅だから本来なら余裕で座っていけるんだが
隣の駅からくだりに乗ってきてそのまま座る阿呆のせいで座れないことがあるのがスレタイ
引用元:http://kichimama.com/archives/56922657.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]