高価でFBページ募集!レンタルも売却もよろしいです。 詳細の表示>>
LINE:zhangyue7554

マンション管理会社「ほいwこれがあなたの退去費用ねw」

1: 

3: 

高すぎ定期  

5: 

なんや壁ドンしまくったんか?  

6: 

他のはともかく鍵交換高すぎちゃうか  

7: 

ワイ4年住んでたとこ出る時5マン取られた  

8: 

鍵って入居時に取られるんじゃないの? 居住年数にもよるけど高すぎやな  

63: 

>>8 その逆のところなんやろ  

11: 

ワイ無知なんやけど退去するときって金取られるんか?  

14: 

>>11 契約するときに条件示されるで  

23: 

>>14 はえ~ 契約書見てみる  

28: 

>>23 大体はハウスクリーニング代は必ず取られるようになっとる  

19: 

>>11 普通は敷金と相殺で済むけど汚しすぎるとこうなる  

12: 

壁紙どんだけ汚したんだよ  

13: 

敷金礼金0のところに10年住み続けてるけどこれが怖くて引っ越せない 実費で全部取られるし  

18: 

>>13 4年以上くらいになると経年劣化で請求しないパターン多いぞ  

25: 

>>13 8年以上はよっぽど酷い使い方してなきゃ経年劣化で請求つっぱねられる  

103: 

>>13 最近の民法でだいぶ減らせるようになったはずやで  

105: 

>>13 そんだけ住んでりゃ経年劣化扱いでたいていなんとかなる ワイも10年住んでたマンション引っ越すとき浴室カビだらけで壁紙も黄ばんで隅が剥がれてきたりしてたけど敷金内で収まってたわ  

15: 

壁穴開けたらなんぼくらい取られる? 拳ぐらいの大きさの  

22: 

>>15 鍵とハウスクリーニングはしゃーないが他は戦える余地ありそうやな とりあえずクロスは6年住んでりゃお金取るのはガイドライン違反やな  

111: 

>>15 ワイが自宅修理したときは3箇所で10万ぐらいやった  

16: 

ワイはレオパレスで退去時8万円取られたで  

17: 

こんないくか? めっちゃ汚してたんやろ  

20: 

ワイんちは8万やな 家賃は3万、借りたときはゼロゼロやった  

21: 

借りもんなのに汚く使うのが悪い  

24: 

汚したのならこれだけ払うのはしゃーないやろ  

26: 

法律かなんかで上限みたいなの決まってへんかった?  

27: 

壁に穴何箇所か開けたら 3万くらいしか引かれなかったわ すまんな大家  

29: 

経年劣化の一点張りでゆけ  

30: 

ワイ、敷金が返ってきて困惑  

31: 

安マンションのくせに鍵はしっかりしたの付いてて鍵交換代4万なのほんとクソ  

32: 

てか入る時にクリーニング出る時にクリーニングって二重払いやろ  

35: 

消費者庁ってなにやってんだろな  

54: 

>>35 基本的には企業の味方やで これは企業側についたら教科書載るレベルで叩かれるってときには消費者側につく 官僚は上級のペットや  

42: 

ワイこれやられて戦って勝ったぞ ビビらず交渉力があれば勝てる

46: 

ワイ6年住んで取られたの9000円やったぞ  

52: 

車庫証明取ろうとしたら書類発行に6000円くらいいるって言われたから結局近くの実家に車庫登録したわ  

53: 

問題点指摘して詰めたら イキリ不動産屋が宅建持ってますよとかわけわからんこと言い出して笑ったわ その後もガイドライン提示して詰めまくったら上司に確認するとか言い出して結局ワイに負けてて草だった

引用元:http://zch-vip.com/archives/cat_1222170.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

コメント

2023/3/29 7:39:35