1:
25年間で48万人も減った模様
3:
その分鹿増えたけえ±0や
7:
>>3 草
4:
増えるだけが問題じゃないってことやな
5:
2010年に兵庫に人口抜かされて、2025年には福岡に人口抜かされそうやね
6:
仕事ねーもんあたりまえ
8:
元々多いからだろ
9:
ここ10年の減りがやばい
10:
あんな土地に500万人も定住する要素ないのにな
12:
>>10 半分でも多すぎる
11:
北海道沖縄住みたいとか言ってる奴ってアホやと思っとる
13:
北海道の田舎の奴らが札幌行かんでそのまま東京とか行ってるんかな
19:
>>13 県庁所在地以外で生まれた人の方が都会思考強いからな
14:
北海道の国立大は半分以上道外に行くからな
15:
札幌は増えてんだけどな 田舎はこのまま消滅していくだろ
18:
>>15 増えてるのは年金とナマポだぞ
16:
札幌だけやしなぁ しゃーない でも俺は帯広に住みたい
17:
大阪とかいう二番目を気取ってる雑魚さあw 大学は京大に負けるし人口は神奈川に負けるし悔しくないんかw
43:
>>17 悔しいから維新信者になったぞ
82:
>>17 人口密度は神奈川よりも大阪の方が上だぞ
20:
福岡て立地考えたら相当ようやってるよな 人口510万おって三大都市圏外で唯一人口密度1000km2越えとるし
23:
>>20 可住地広いだけちゃうか
41:
>>20 オワコンのわーくににおいては希望溢れる立地やろ
21:
北海道て兵庫より多い時期あったのか
22:
少子化で人口が減ると都市部に人が集中する様になるんやから都道府県としての北海道はこうなるに決まっとるやん… 一方で札幌圏の人口は増え続けてるんやろどうせ J民のレベル低下ヤバいやろ
27:
>>22 理解できないとは言ってないぞ 説明できるからやばくないなんて言い出したら少子化も日本の衰退も全部問題解決してしまう
25:
土地だけ広いロシアみたいになっちゃう
26:
いつでもコロナ大量のどさんこ笑の民度笑 民度低い低賃金仕事ない娯楽ない教育ゴミ気候ゴミ交通便ゴミ立地ゴミ離島 見捨てられた大地w北海土民w
28:
北海道 札幌一極集中 福岡 分散型 県としては福岡タイプのが人口維持出来そう
31:
>>28 福岡もガンガン福岡市に集中して行ってるし 福岡と北海道の差って周りに 長崎とか佐賀みたいな存在がないからやろ
30:
そら寒いからやろ
32:
北海道は札幌集中が凄いすぎる 旭川住んでた事あるから道内事情分かってるが若い人皆東京か札幌行くもんな
36:
利用者少ないので電車廃止してバスにします ↓ バスも廃止します そりゃ誰も住まんわ
42:
>>36 住まんというか住めんやな
引用元:http://zch-vip.com/archives/57888901.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]