マンションやアパートなどに住んでいたら気をつけたい近隣トラブル。
テレビや声の大きさ、足音などに注意している人も少なくないのではないでしょうか。
とある投稿者さんは隣人の住人から苦情の手紙をもらったそうなのですが、そこに書かれていたことがネットで話題になっています。
その衝撃の内容とは…
どういうことなの…!?
特定された番組が書かれていると個人的には申し訳ない気持ちと同時に恐怖を感じてしまうのですが・・・投稿者さんはこう続けています。
いや、隣人への苦情の手紙から始まる文通したすぎるだろ…(返事を書くべきか本気で迷っている)
たしかに同じ番組なら趣味も合いそうですし…って、そういう問題?(笑)
この投稿に、ネット上では様々な反応が寄せられました。
(音さえ下げてくれれば助かります。アニオタ叩きじゃないですよ。アニメっていいですよね。)
— しお。 (@shio_think) November 4, 2019
と、解釈しました。
家の隣に昔住んでいた人は大音量でクレヨンしんちゃんを流していましたw
— ポムモヴェーズアゲイン (@diableWetangeB) November 4, 2019
手紙をきっちり書いて来てるのだから、しっかり手紙で返すのが良いかと。「音、これから気をつけます。」ってとこから「あなたもまどマギ好きなんですか!」って形で話しをひろげてみては…?これも良き出会いかと。
— [email protected]さきっちょだけ。 (@ryuks) November 5, 2019
音量については配慮するとして、後半は明らかに不審者なので、返信されないでおいた方が宜しいかと…。
— 碧月@ (@yoppi_uri) November 3, 2019
粘着されたらと思うと怖すぎます。
コメントでは心配する声と、これがきっかけで仲良くなるのも素敵!という声と意見が別れていました。
色々な事件がある今の時代、行動する前に考えてしまいますよね。
純粋に仲良く友達が増えるならこんなに嬉しいことはないんですが…。
引用元:https://m-plus.club/archives/14894,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]