インド人に「月曜日に電車が遅れやすい理由」を説明した結果…驚きの解決方法を教えてくれた…
日本の月曜日は電車の遅延が比較的多く発生しています。
その理由が気になったTwitterユーザーの桐沢たえ@kriekitazawaさんの職場で働くインド人の方は桐沢さんに、なぜ月曜日は電車が遅れるのか?と質問を受けたため、
月曜日は週の始まりに絶望する人がいて人身事故が増えるから
と理由を説明しました。
するとインド人の方は爆笑し、大胆な解決方法を提案してきたようです。
このインド人の方が教えてくれた、日本人が月曜日に絶望しないための方法を紹介します。
インド人に「月曜日に電車が遅れやすい理由」を説明した結果
職場のインド人に「何故月曜は電車が遅れるの?」と聞かれ「週の始まりに絶望する人がいて、人身事故が増えるからだよ」って言ったら、インド人爆笑して「オイオイジャパニーズマジかよ〜マンデーなんてサンデーの続きだろ??踊ろうぜ??」って言ってたから月曜日はみんなカレー食べて踊ればいいよ。
— 桐沢たえ (@kirisawatae) October 17, 2016
職場のインド人に「何故月曜は電車が遅れるの?」と聞かれ「週の始まりに絶望する人がいて、人身事故が増えるからだよ」って言ったら、インド人爆笑して「オイオイジャパニーズマジかよ〜マンデーなんてサンデーの続きだろ??踊ろうぜ??」って言ってたから月曜日はみんなカレー食べて踊ればいいよ。
気がない時、気持ちを高めたいときは踊るに限る!それがインド人の在り方のようです。
日本人はストレスを解消することができず、ふさぎ込んでしまいがちですのでこのインド人たちの陽気さは見習うところがあるかもしれませんね。
ネットでの反応
・インドの研究所での昼飯時インド人A「今の彼女には、もちろん踊りながら告ったよ。」B「前、韓国の学生が『俺たちはただI love youと言う。なぜインド人は告るとき踊るんだ?』って聞いてきたんだけど…」A「なんで他の国では踊らないの…」
・わたしも落ち込んでたらインド人に「どうしたの大丈夫?踊ろうか?」て言われたことある
・インド人ことあるごとに踊る説やはりマジなのか
引用元:https://kwsklife.com/indians-monday/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]