新幹線の切符を家に忘れてきてしまったときの救済処置…意外と知られていなかったと話題に…
新幹線の切符を家に忘れてきてしまったときの救済処置
前もって購入していた新幹線の切符を家に置き忘れたという経験はありませんか?
忘れた自分が悪いので諦めて新たに切符を購入していたというあなたこんな救済制度があったんです。
みんな!新幹線の切符を家に置き忘れても諦めちゃだめだぞ!新たに購入し直す際&降りる際にそれぞれ窓口にその旨を伝えると、後日切符が出てきた際に払い戻しが効く! #実体験から得た有益な情報をシェアしてみんなで最高の夏にしような
— 本人 (@biftech) August 10, 2017
忘れたら最後、泣き寝入りするしかないと思っていましたが、こうした救済制度が存在するのですね。
払い戻し期限は1年。手数料はかかるそうですが全然いいですhttps://t.co/eCKr6u8XJ8
— 本人 (@biftech) August 10, 2017
万が一のために、覚えておいて損はないようですね。
ネットでの反応
・JR各社で違うと思うけどクレジットカードで購入した場合は購入箇所のみでの払い戻しもあるから、要確認ね
・私も紛失したと思ってたら出てきて払い戻してもらったことある
・ライブで東京行く時とかに使う人も多いであろう。役立つどー
・帰省先から帰るときに頭の片隅に入れておこう
引用元:https://kwsklife.com/bullettrain-ticket/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]
コメント